|自動車整備|車|車検のことなら自動車整備業のネットワーク ロータスクラブへ

ホーム>NEWS PICK UP〈ご訪問レポート『(株) 内藤自動車』〉
ご訪問レポート『(株) 内藤自動車』
(株) 内藤自動車
TEL.044-777-2288/FAX.044-777-1976
【URL】http://www.naito-motors.com/


大きな地図で見る

〒211-0041
神奈川県川崎市中原区下小田中1-1-3
〔営業時間〕 8:30 ~ 17:30
 〔定休日〕無休

当社の創業は昭和21 年。もともとは昭和5 年からここ中原で運送業を営んでおりました。

【11月25日インタビュー】(株)内藤自動車 代表取締役 社長
内藤 和彦 様に色々お話をお伺いさせて頂きました。

会社はJR南武線・武蔵中原駅の目の前。周辺の商店街から住宅地にかけて朝晩の通勤客も非常に多く駅前は常に賑やかです。

ちょうど武蔵中原駅のホームからは、このデジタル時刻表示の
看板がよく見えます。通勤客の皆様も朝夕、この時計を利用して下さっているようです。
昭和5年。T型フォードを二台購入して、私の祖父の兄が創業した運送屋「内藤自動車部品」が今の会社の前身です。

 当社の創業は昭和21年11月21日。自動車整備の会社として創業する以前は、私の祖父の兄が昭和5年に立ち上げた運送屋「内藤自動車部品」が今の会社の前身です。ここ川崎市中原は古くから青果の街で、生産された青果品をウチのトラックで丸子橋の袂まで運び、そこから渡し船で対岸まで運んで別な運送業者が大田市場まで運送していました。当時、まだ車そのものがまだめずらしかった時代、『T型フォード』を二台購入して運送業をスタート、先見の明といいますか創業者の大伯父も恐らく相当めずらしモノ好きだったんでしょうね。
内藤自動車の創業は昭和21年。当時は車もまだ「よく故障する」時代で、整備工場は相当儲かったようです。

  当社創業当時の昭和21年も、まだこの辺りは田んぼだらけでした。目の前の南武線は当時からありましたが、奥多摩の方から川崎に向けて石灰石運ぶ貨物路線でした。車自体もなかなか走っていない時代でしたが、そもそも整備工場があまりなく、また当時の車は今みたいに性能が良くないので「よく故障する」時代でした。ですから整備需要というのは結構あり、特に役所関係の仕事、消防署だとかの車両整備はよく持ち込またようです。整備工場にとってみればそれなりに相当儲かった良い時代かもしれません。
近年では、自動車整備に加え、レンタカー事業。ロードサービス事業を積極的に展開。相乗的に整備の収益もアップ。

  近年では、自動車整備以外の事業も積極的に展開してまいりました。そのひとつレンタカー事業では、おかげ様で地域の皆様にも浸透して、特におクルマを持たない近隣のお客様がリピーターとしてご利用下さっていっています。また面白い取り組みとして『レンタルバイク』というのもやっています。これは主に保険会社様向けのサービスで、例えば事故のあった場合などの長期利用に活用していただいております。そしてもう一つの大きな柱が『ロードサービス事業』です。これは言ってみれば『無料の広告』ともいえる事業で、きめ細かなサービス対応を提供する事により当社を気に入っていただければ、次回故障した際にお客様の方から「内藤自動車を呼んで下さい」と逆指名される事もあります。当然ロードサービスの収益プラス整備の収益アップにも繋がりますので、この相乗効果は今や当社の利益を支える大きな柱となっております。
これからの時代を見据えた事業展開。自動車業界において、そして、自動車業界以外において。

整備との大きな相乗効果を生むロードサービス事業は
今や当社の収益を支える大きな柱となっております。

新しい会社を立てて飲食事業【高級焼鳥店】をスタート
カウンター式の高級店舗でカップル客などの集客などを見込む。

ゴルフバックからトレーニング機器、サーフボードから
トライアスロン用の自転車まで、多彩な趣味の道具が所狭しと
並ぶ社長室。内藤社長の人柄が伺えます。
今後の高齢化社会を見据えた社会貢献としての新事業、『民間救急サービス』を始めようと考えております。

 今後、自動車業界を取り巻く状況がより一層厳しくなってくる事が予想されます。そうした時代の先を見据えて、また特に今後ますます進むであろう高齢化社会に向けて、当社では『民間救急サービス』を新事業として始めようと考えております。これはよく耳にする「福祉タクシー」とは違い、主に病院向けのサービスがメインになります。例えば、救急車で運ばれた患者さんの一時帰宅とか、病院から病院への転院、さらに遠方の地方の入院患者さんが限られた都心のみで受けられる高度医療/手術を行うために何百キロも移動する、といった場合に活用していただきます。今後はこうしたニーズがますます高まる事が予想され、この取り組みが当社の企業としての社会貢献にも繋がればと考えております。
さらに、内藤自動車とは別会社を設立し飲食事業をスタート。来年1月に『高級焼鳥店』を会社の目の前にオープン。

 さらにこれは私の長年の夢だったのですが。内藤自動車とは別会社を設立して、もちろん資金は全て会社とは別に私の方で調達し、新たに飲食事業をスタートします。お店は高級焼鳥店。1号店は中原街道を挟んで当社のちょうど斜め向かいに店舗を借りて来年1月にオープンします。イメージとしてはホテルの鉄板焼き屋みたいな感じです。なかなかそういうお店は中原に無いので、とことんこだわって、高級焼鳥で有名な中目黒の『いぐち』、四谷の『おがわ』、そして食べログ全国ランキング1位の目黒の『鳥しき』の店舗デザインを手がけた有名なデザイナーの方にお願いしました。もっとも中目黒や四谷とは地域性も違うので、多少その辺は変化球つけて設計も変えて、川崎にあったお店作りをしていこうと考えております。さらに今後は武蔵小杉や都内にも2号店、3号店を展開していく予定です。
本当に素晴らしい会社とは「社長が不在」でも何も問題が無く社員だけで立派にまわる会社の事だと思います。

 ちなみにこの社長室、サーフボードや自転車があってまるで趣味の部屋に見えますよね。ここ何年もトライアスロンを趣味でやっており全国の主立った大会には全て出場しています。実は私は正直、車にはあまり興味が無いんですよ(笑)。でもよく言うじゃないですか「本当に素晴らしい会社は『社長が不在』でも何も問題が無く社員だけで立派にまわる会社」であると。私も本当にそう思います。最近ではあまり会社には来ないですし、2年前の全日本トライアスロン宮古島大会の時には1ヶ月間も会社を開けていました。でも何も電話もかかってきませんでしたし、最後は寂しくなって社員を一人宮古島まで呼んだぐらいですから。
      
Copyright Lotas Club Kanagawa. All Rights Reserved.